- 1: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 17:26:10.57 ID:ISqRVjI90.net
-
先日、故郷の北海道の友人から、もう雪が降ってるよ、と連絡がありました。
毎年、やわらかい雪が積もります。そんな便りを耳にすると、
AKB48に入ることが決まってから、もう1年が経つんだ、としみじみ感じます。
東京の生活にもだいぶ慣れ、電車にも乗れるようになりました。
生まれ育った北海道の町は電車が通っていませんでした。
草原が広がっていて、人よりも牛の数の方が多い。
馬、キタキツネ、ネコ……、動物がたくさんいました。
道路がまっすぐのびていて、あちこちに森がいっぱい。
春休みや夏休みには家族と自然の中でキャンプをしました。
http://www.asahi.com/articles/ASGD97RMQGD9UCVL02K.html
田舎育ちの選抜メンバーってありそうでなかったよな
柏木とか指原も地元密着見たら普通に都会だったし
- 4: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 17:37:35.97 ID:Xva+pRGn0.net
- さややは、放課後の部活感覚メンとは違う気持ちでやってるからな。
- 6: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 17:44:05.46 ID:iTFFX6dV0.net
- こういう子が居ってもいいよな
腕白でも良い、逞しく育って欲しい - 7: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 17:46:03.08 ID:x37g0yRSO.net
- リアル北の国からだな
- 11: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 17:50:04.24 ID:dM9DiQnMO.net
- 熊もいるし丹頂鶴も来るからな
- 15: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 17:52:08.69 ID:5jCvMXzQ0.net
- 北海道で一番寒い所だな
- 17: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 17:52:18.29 ID:powPEr8K0.net
- 周り一面緑じゃねーか
- 30: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 18:02:11.28 ID:UkToc/8+0.net
- >>17
ガチすぎるなw
コンビニもなさそうだ。
この子は田舎自慢キャラで決まりだな。 - 23: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 17:56:50.53 ID:70bZ72Ri0.net
- 三人家族でお父さんを
あの広い家に残して、
お母さんと上京してるんでしょ?
そりゃあ覚悟が違うと思う - 26: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 17:59:34.58 ID:ISqRVjI90.net
- >>23
お父さん寂しいなw
そりゃテレビで活躍する姿を見せてやらんと - 37: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 18:04:46.73 ID:70bZ72Ri0.net
- >>26
別海は民放4局映るけど、
なかなか北海道でAKBの番組って
放送されないから…
これからもMステとかBS出て
地元のみんなを喜ばせないとね - 31: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 18:03:18.46 ID:BaDE2ahO0.net
- 寒そうだけど自然豊かで良いとこだな
- 69: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 18:18:37.13 ID:OPi9GdbE0.net
- 東京初めて来たときどんな気持ちだったんだろ
びっくりするんだろうか - 90: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 18:41:48.35 ID:yrtgEYm8O.net
- 14期落ちでドラフトが最後でこれダメならあきらめてたようだ。もし
ドラフトパスしてチーム8応募してたら坂口とどちらかが落ちるという
恐ろしい事になってた - 114: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 19:44:44.96 ID:F/BJuT810.net
- >>90
坂口と潰しあいしていたらと思うとガクブルだな - 110: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 19:31:59.32 ID:4XDs9xmv0.net
- 地元新聞のトップ記事ワロタ
- 132: 名無しさん@そうだ選挙に行こう@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 20:30:27.44 ID:LLJdUpLc0.net
- >>110
別海町が生んだスターだなw
AKBのオススメ商品。
未定(Type A)【初回限定盤】(多売特典なし)
posted with AZlink at 2014.12.13
AKB48
キングレコード (2015-01-21)
売り上げランキング: 98
キングレコード (2015-01-21)
売り上げランキング: 98
コメント欄
コメント一覧 (5)
九州に興味はないが北は何度でも行きたい。
別海に聖地などない。強いて言うなら隣の中標津にある聖地「開陽台」からみる別海がそう呼ばれる。
92~05年まで名古屋からフェリー&バイクで走ってた。
フロンティアロード、パイロットロード付近出身の娘かな?
当時、その辺りにもセイコーマートやAコープはあった、でもひたすら草原と原野、微妙なアップダウンが永遠に続く町。
本文の31の画像はそものも別海?、だってそんな地形は無いのだから。
野付半島(トドワラ)、白帆の北海しらえび丼、郊楽苑(温泉施設)&ふれあいキャンプ場など
この地で経験したけど、「新酪農村展望台」からみる風景が別海町そのものだと自分は思う。
コメントする